fc2ブログ

パチュリの引寄せる、イントロダクション

引寄せの法則・・・

私はこの引寄せというコトバはしっくりこないし、
イメトレというコトバにもあんまり納得は言っていない。
ただ、
日本語では引寄せというのは一番わかりやすい言葉なので
使い古されていてもこのコトバを使用したいと思う。

私はここ13年ほど意識して、「引寄せる」という事を研究するというか、
実際自分で体験し、資料を集め、検証するという事を日常で何度も行ってきた。
趣味というか、なぜか大きな関心だった。
そして、趣味が高じて?
京都のGreen e booksで「イメトレ大学」学長も勤めている(笑
何ともふざけた講座だろうかと我ながら自分で作っておいて
笑けてしまうのだけど。。。
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?

引寄せる② イメトレのイメージをつくる

イメトレという中で、多くの
人にとって「イメージが浮かばない」という現象もあるようです。

イメトレに関しては
卵が先か鶏が先か、という意見もあります。

どういうことかというと、
すでに「決まっている事」が見えているだけだ、という節。
あるいは
「イメージする事」によってそれを実現化している、という節。

私は経験より、どちらもあるなと思っています。
ただ、世間一般では後者がメジャーなので、そちらの説明を主にしていこうと思います。

イメージするという事は
普段誰もがしていること。
でも、
あえてイメトレと言われると「難しい」と感じたり、イメージが湧かないと思ったりします。
オレンジジュースの味を思い出してみて、と言われて
思い出せると思うんですよね、それと
おんなじなのです。
レモンを食べたところを想像して、
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?

引寄せる③ 最近の引寄せ劇

引寄せるイントロ①
引寄せる②イメトレのイメージを作る
はコチラ。

ちょっと今回はおおきな
最近の私の引寄せを例に出してみたいと思います。

私はオーストラリアに移住して、
旦那様と新居を探していました。

オーストラリアに来たのが1日。
これまで旦那様がオンラインで1年近く不動産を見てきました。
3日より早速おうちの見学に行きました。
一日5件くらい回って不動産を見に行きました。
3日と4日で10件近く見に行きました。

もちろん若い私たちにはそんなに貯金もないので
融資をおろしてもらうにも限界があり、
予算内で色々みてみるものの、
なーんかピンとこない。
バイロンベイというオーストラリアの観光避暑地で人気のサーフタウン
の中で、買えば、後ほどバケーションレンタルで
収入の見込みもあるので、それも考慮に入れるものの、
どこもピンとこない。

旦那さんは
ずーっと不動産をオンラインで見続けていたし、
お目当ての物件は、沼地だったのでで私が反対する
というかわいそうな
結果だし、二人ともここ見たい!というところは、
直前で売れてしまうという状況でした。

4日の午後、私たちは不動産を見るのも疲れてしまって、
見た中で決めないといけない焦りを感じていました。

甘いもの&コーヒーが大好きな旦那さんを
カフェに座らせて、私はお決まりのゲームを行いました...

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?

引寄せる④ お金持ちの順番 

引寄せる イントロ
引寄せる ② イメトレのイメージを作る
引寄せる ③ 最近の引寄せ劇
は上記

②で申した通り、私たちは常日頃、何を思っているのかによって
全て想い通りになっています。

かのブルースリーも、何を思っているかがその人それである、というような
格言をいっていましたがまさしくそうで、
今あなたは何を思っているでしょうか。

そんな考え方でいるでしょうか?

この理論を理解すればするほど、いわゆる引寄せというものが
どれだけ簡単になってくるのかがわかります。
今現在の考え(いわゆる想い)を変えるだけで、結果が変わるということです。
そんなに簡単なもの??と思うかもしれませんがそうです、そんなに簡単な
ものです。

何をそんなに難しくしたいのですか?
と講座では私は多分聞き返すでしょう。

簡単だと思えば簡単である、というシンプルな構造。
いわゆる、「素直さ」というものでしょうか。


例えば、
お金をもっと稼ぐようになりたいとか
収入を増やしたいという方は、
低所得なりの思考回路で生きています。
低所得ゆえの思考回路です。。。
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?

引寄せる⑤ お金の性質とエネルギー取り扱い説明

引寄せる イントロ
引寄せる ② イメトレのイメージを作る
引寄せる ③ 最近の引寄せ劇
引寄せる④ お金持ちの順番
は上記

ところで、今日のお題ですが、
お金というのは
紙幣や硬貨の事を言いますが、
いったいそれはなんでしょうか?

紙幣は物質的にはある意味ただの紙切れです。
変わった印刷がしてある紙です。
ただし、
エネルギー的にはただの紙切れではありません。

なぜなら、そこには多くのエネルギー、いわゆる
想い、妬み、喜び、執着、様々な「想い」から
発するエネルギーが関わっているのと、
それから
私たちがお金を得る基本としては、
労働という自分のエネルギーをどなたかに奉仕して
代わりに報酬として受け取りますね。
その労働した(しかもそれに伴う日々の生活や仕事での
人間関係、家族との兼ね合い、人生も含む)
エネルギーが否応無しに注入されております。

なので、1万円と言えど、

新札以外はどこでどんな人間模様と状況を
見てきた1万円さんなのかわかりません。

ものすごくくろうして得た1万円が
今度は売春に使われて、
それが飲み代の支払いに代わり、
こんどはそれが誰かの借金の返済として
手に渡り、それが覚せい剤を買うために
使われた1万円もあるでしょう。
逆に
お祝いでいただいた新札1万円を
ベビー服を買うのに使い、そのお金が
恋人とのデートでの食事に使われ、
こんどはそれはWWFの募金に代わり、
それがまた銀行へ帰っていった・・・など。

1万円札さんにもそれぞれストーリーがあるわけです。

そう、
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
sidetitleプロフィールsidetitle

Astro Patchouli

Author:Astro Patchouli
占星術コンサルタント:
Patchouli パチュリ

鑑定をご希望の方はコチラ

Ms. Patchouli パチュリ(いわさきゆうこ)
1976年神戸市生まれ 蠍座。
オーストラリア、バイロンベイ在住。
占星術コンサルタント、西洋占星術講師、ヨガ/占星術通訳。

京都在住中に経営していた、洋書古本店Green e booksの外国人顧客に
鑑定を受けて以来、西洋占星術の世界観、その精密で詳細を極める占術と覗けば覗くほど「本来のベストな自分自信」が浮かび上がることに驚愕し、魅了される。
300人のサンプル鑑定ののち、自分の出生図に示されている通り生きてみようと思い、
占星術鑑定を2009年より京都及び日本国内で本格的に行う。
日本で活動中の時は東京、関西、九州と、全国で占星術講座を行い、鑑定&セミナーも精力的に行っていたが
2013年、結婚して豪州に移住し、第一子の出産を期に日本での活動を休止。
以後、主婦業を中心に子育てとパートナーを支えることに従事してきたが、自分の出生図の導きにより
2017年ゆっくりと活動を再開中。
日本だけにとどまらず、英語でもSkype&対面で世界中(地元オーストラリア、イギリス、香港、ドイツなど)
のクライアントへの鑑定も行ってきた。

一流ホテルマン→テキスタイルバイヤー
→洋古書店経営→コンサルタント/講師/通訳
と様々な経歴を重ねてきたが
アメリカでのホテルマン経験、
インド/アジアでのテキスタイルバイヤー、
京都での自営業、通訳業、リトリート&講座オーガナイザー
そして主婦&母親として
様々な経験を持つ事でいろんな観点から、アドバイス出来る事に活かしている。

趣味はサーフィン、アートジャーナル、ウクレレ

sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitleブロマガsidetitle

紹介文:占星術コンサルタントPatchouli のブログです。
引き寄せの法則と占星術のエネルギー
を実際実験、体験し、意図的に利用する事で
毎日を楽しく、豊かに過ごすセオリーを紹介しています。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle