fc2ブログ

占星術トランジットの照合&学び

占星術において
一番面白くなってくるのは
トランジットが理解でき始めた頃で、
それはまさに、なんとも正確なシステムなんだろうと言わざるをえない
経験をする事がおおいのだが、
私は5年経ってもなお、自分のチャートに大いなる発見をし、
トランジットの照合性について
唸りを上げることがほとんどである。

最近私は人生の中でもわりと大きなトランジットと言える
土星合ネイタル太陽&火星 を
体験した。
占星術をしってから初めての大きな土星のコンタクトではあるのだが
度数が近くなるにつれ、
なにやら
過去の記憶を一生懸命掘り出している。

17歳の時に交換留学生でアメリカに行ったのだが、その時のことを
鮮明に思い出し、不思議な感覚がするのだ。
では、その時にどんなトランジットだったのかを
久しぶりにエフェメリスを引っ張りだして
確認してみる。(なんども見ているけど)

なるほど、冥王星合ネイタル太陽というもの。
自分の生き方を壊し作り直す、ということを
留学という形(それに備わる全て)で行ったということ。

あ、はいはい、なるほどね。
その時の心理状態はまさに
短い人生を崩壊したい、という希望に他ならなかったような
気がする。
日本の普通の家庭に生まれ、普通の生活をするとは
死を意味するようなもんだと、とんがっていた記憶が
ありありと思い出される。
トランジットはそれだけではなかったが、
その時の心理状況を思い出し、
「太陽が決めた事」をもう一度思い出してみた。

私にとっての太陽の決意は
「世界スタンダードで生きたい」
というような感覚だった記憶がある。
あれから倍の年になって
太陽の決意を添い続けた結果が出ている。

アメリカ生活を経て、出張生活、そこから自営業、いろいろ巡って
今は豪州で主婦として生きているが
世界スタンダードという気持ちはいつも同じだ。

テクニカルな話に入るのだけど、
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事
sidetitleプロフィールsidetitle

Astro Patchouli

Author:Astro Patchouli
占星術コンサルタント:
Patchouli パチュリ

鑑定をご希望の方はコチラ

Ms. Patchouli パチュリ(いわさきゆうこ)
1976年神戸市生まれ 蠍座。
オーストラリア、バイロンベイ在住。
占星術コンサルタント、西洋占星術講師、ヨガ/占星術通訳。

京都在住中に経営していた、洋書古本店Green e booksの外国人顧客に
鑑定を受けて以来、西洋占星術の世界観、その精密で詳細を極める占術と覗けば覗くほど「本来のベストな自分自信」が浮かび上がることに驚愕し、魅了される。
300人のサンプル鑑定ののち、自分の出生図に示されている通り生きてみようと思い、
占星術鑑定を2009年より京都及び日本国内で本格的に行う。
日本で活動中の時は東京、関西、九州と、全国で占星術講座を行い、鑑定&セミナーも精力的に行っていたが
2013年、結婚して豪州に移住し、第一子の出産を期に日本での活動を休止。
以後、主婦業を中心に子育てとパートナーを支えることに従事してきたが、自分の出生図の導きにより
2017年ゆっくりと活動を再開中。
日本だけにとどまらず、英語でもSkype&対面で世界中(地元オーストラリア、イギリス、香港、ドイツなど)
のクライアントへの鑑定も行ってきた。

一流ホテルマン→テキスタイルバイヤー
→洋古書店経営→コンサルタント/講師/通訳
と様々な経歴を重ねてきたが
アメリカでのホテルマン経験、
インド/アジアでのテキスタイルバイヤー、
京都での自営業、通訳業、リトリート&講座オーガナイザー
そして主婦&母親として
様々な経験を持つ事でいろんな観点から、アドバイス出来る事に活かしている。

趣味はサーフィン、アートジャーナル、ウクレレ

sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitleブロマガsidetitle

紹介文:占星術コンサルタントPatchouli のブログです。
引き寄せの法則と占星術のエネルギー
を実際実験、体験し、意図的に利用する事で
毎日を楽しく、豊かに過ごすセオリーを紹介しています。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle